新幹線スイーツ
いつからなんでしょうか
東京駅で新幹線0系をデザインしたチョコレートが販売されることとなりました
この暑さでは、チョコはどうかと思ったら
秋になってからのようです
場所は東京駅の、CREATORS LIBRARY
中央線ホームの下、有楽町よりの1階です
新幹線側はいつ行っても賑やかですが
ここは落ち着いたスペースと聞いていました
しかし行ってみると書店はけっこう人が入っています
でも、このコーナーは、たしかにオアシスみたいにゆったりしていて、寛げます
おりしも何人かの方々の本やスイーツが魅力的に並んでいました
20人ほどでしょうか
コンセプトは
日本の文学や芸術、芸能など、さまざまなジャンルを代表するクリエーターの
「作品」と、発想やヒントを展示、販売するコーナーと位置づけられています
駅という喧騒な場所とは思えない、静かなコーナーです
参加のアーティストは
ジャズシンガーの、阿川泰子さん
作家の、いしいしんじさん
歌舞伎の、市川団十郎さん
映画監督というのでしょうか、角川春樹さん
などなどです
それぞれの本とスイーツが展示されていました
で、私の本もこの秋から並ぶそうです
共に並ぶ私のスイーツが
新幹線0系を描いたチョコレートというわけです
ちょっと値段は高めですが、それなりの価値がありそうです





入り口は中央線のエスカレータ脇
昨日のブログでJTBパブリッシングの方と打ち合わせというのが
このことでした
さて私のコーナーはどんな展開になりますか
これから詳細が決まってゆきます
乞うご期待!!
東京駅で新幹線0系をデザインしたチョコレートが販売されることとなりました
この暑さでは、チョコはどうかと思ったら
秋になってからのようです
場所は東京駅の、CREATORS LIBRARY
中央線ホームの下、有楽町よりの1階です
新幹線側はいつ行っても賑やかですが
ここは落ち着いたスペースと聞いていました
しかし行ってみると書店はけっこう人が入っています
でも、このコーナーは、たしかにオアシスみたいにゆったりしていて、寛げます
おりしも何人かの方々の本やスイーツが魅力的に並んでいました
20人ほどでしょうか
コンセプトは
日本の文学や芸術、芸能など、さまざまなジャンルを代表するクリエーターの
「作品」と、発想やヒントを展示、販売するコーナーと位置づけられています
駅という喧騒な場所とは思えない、静かなコーナーです
参加のアーティストは
ジャズシンガーの、阿川泰子さん
作家の、いしいしんじさん
歌舞伎の、市川団十郎さん
映画監督というのでしょうか、角川春樹さん
などなどです
それぞれの本とスイーツが展示されていました
で、私の本もこの秋から並ぶそうです
共に並ぶ私のスイーツが
新幹線0系を描いたチョコレートというわけです
ちょっと値段は高めですが、それなりの価値がありそうです





入り口は中央線のエスカレータ脇
昨日のブログでJTBパブリッシングの方と打ち合わせというのが
このことでした
さて私のコーナーはどんな展開になりますか
これから詳細が決まってゆきます
乞うご期待!!
- 関連記事
-
- 鉄橋 その2 (2010/10/11)
- 鉄橋 その1 (2010/10/10)
- 新幹線スイーツ (2010/08/04)
- いろいろあります (2010/07/08)
- 『電車大集合1616』完成!! (2010/07/08)