ワーゲンビートル
CP+の会場入り口に、完璧レストアのビートルが飾られていました。
あれだ、とすぐに分かりました。
ヤナセ100周年冊子に取材されたとき、担当が語っていましたが、細部に至るまでこだわり、ここまでやらなくてもというところまでレストアしたという車でした。
ちょうど運転席に座れる時刻だったのですが、眺めるだけにしました。ダッシュボードが素敵でしたよ。
写真はFecebookにアップしました。
また、私どもの黄色いビートルに関しては、ヤナセ100周年の取材も絡めて、2015年5月24日の私のブログに記してありますので、どうぞよろしく~
黄色いワーゲンを見ると幸せになるといわれていたころの車です!
あれだ、とすぐに分かりました。
ヤナセ100周年冊子に取材されたとき、担当が語っていましたが、細部に至るまでこだわり、ここまでやらなくてもというところまでレストアしたという車でした。
ちょうど運転席に座れる時刻だったのですが、眺めるだけにしました。ダッシュボードが素敵でしたよ。
写真はFecebookにアップしました。
また、私どもの黄色いビートルに関しては、ヤナセ100周年の取材も絡めて、2015年5月24日の私のブログに記してありますので、どうぞよろしく~
黄色いワーゲンを見ると幸せになるといわれていたころの車です!
- 関連記事
-
- ワーゲンビートル (2019/03/06)
- 稚内・抜海 (2019/02/28)
- 小海線の雲 (2018/12/28)
- 京急富岡駅 (2018/12/27)
- ビスケット (2018/12/18)